マウスピース矯正治療経過

こんにちは。
安佐南区緑井にあるきよはら歯科クリニック 歯科医師の村岡です。

新年明けましておめでとうございます。
2020年は2月から3月にかけて移転というきよはら歯科クリニックに
とって非常に大きなイベントがあります。
場所が変わっても『あなたの笑顔と自信をお口からサポートします』
いう医療理念は変わりません。
スタッフ一同全力で頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 

さて、過去の投稿にもスタッフのマウスピース矯正の体験記事がたくさん
ありますが、実は私もマウスピース矯正中です。

元々、下の前歯に重なりがあることは気になっていたのですが、
抜歯をしたり、ワイヤーをつけたり、痛い思いをしたり、何より
費用と期間をかけてまで治したいとは思っていませんでした。

しかし、アイテロという口腔内スキャナーの導入にあたって、その機能の
1つである
マウスピース矯正をした場合に歯並びがどう変わるのかが大まかに分かる
シュミレーション
してみたところ、下の前歯が抜歯をせずにきれいに並んだだけでなく、
ほとんど気にしていなかった、というか見えないが故に気付いていなかった
上の歯並びのアーチのガタガタがきれいになっていたことに感動しました。


そして4か月くらいで治療が終わるのならやってみようかなと、マウスピース矯正をすることを決心しました。

私の場合は、12セットのマウスピースを10日間ごとに交換していく全部で120日間の計画で治療を開始しました。
治療前の歯並びがこちらです。

 

そして、治療終了まで1週間をきった現在の歯並びがこちらです。

特に下の前歯の歯並びが治療前後で明らかにきれいになったのが分かりやすいですよね。
これはとても嬉しい変化でした。
これ以外にも咬み合わせが改善したり写真では分かりづらいですが、多くの変化がありました。

実際に治療をしてみた感想は、まず痛みはほとんどありませんでした
元々、ナイトガードをつけて寝る習慣があったためマウスピースに慣れていたこともあるとは思いますが、周りの矯正中のスタッフの中にも大きな痛みを訴える人はいませんでした。

1番困ったことといえば、食事のとき以外は基本的にずっとマウスピース
を装着する必要があるため、旅行のときに私だけ食べ歩きや試食ができない
ことでした(笑)

歯並び(特に前歯)が気になっているけれど、極端にがたがたではないし、
気にしているのは自分自身くらいかなあというくらいの歯並びの方には
特におすすめの治療です。
1度シュミレーションだけでもしてみてはいかがでしょうか。
気になる方は是非声をかけてくださいね。

 

マウスピース矯正🦷✨

みなさんこんにちは!

安佐南区緑井にありますきよはら歯科クリニック、歯科衛生士の山本です😊

 

今年ももう残り11日になりましたね😹

私にとっては入社1年目!とても充実していてあっという間の1年でした🏃‍♂️✨

 

さて、今回はこのブログでも何度かご紹介しているマウスピース矯正についてお話したいと思います☺️

私は左上の前歯が特に前に出ていたのが気になっていたのでマウスピース矯正を始めることにしました😌

10月に入って始めたマウスピース矯正ですが、私は全部で10段階(上下各10)でゴールの歯並びまでになる計画になりました🦷✨

(当院で取り入れているインビザラインgoでは最大20段階までの計画になります。)

 

7日~10日でマウスピースを交換していって、新しいものを着用し始めてすぐは締め付けられる感じがありましたが、痛みも少なくしゃべりにくさも私はあまり感じませんでした🤩🤩🤩

また普通に生活していて友達からも付けていることに気付かれないくらいほとんど目立ちません🥰

そしてついに先日、最後のマウスピースまで終えました👏

ビフォー()アフター()がこちらの写真です!

 

 

ほぼシュミレーション通りキレイな歯並びになりました😆❣️❣️

1番気になっていた左上の前歯ももちろんですが、下の歯のガタガタもすごくキレイになりました

私の場合は10段階で終了だったこともあり2ヶ月半でここまで歯並びを治すことが出来ました🦷✨✨

 

個人的には友達と外でご飯を食べる時だったり、旅行中は少し管理が難しいと感じたこともありましたが、、

最初に期間がある程度決まっていてキレイになっていくのが分かったので、最後まで平均で120時間以上着用することが出来ました🙆‍♀️

 

当院では私も入れて5人以上のスタッフがマウスピース矯正をしています🦷✨

少しでも興味のある方はお口をスキャンしてシュミレーションをすることも出来ますので、お気軽にご相談ください😊

マウスピース矯正

こんにちは!

きよはら歯科クリニックの岡本です

本格的に寒くなって来ましたね☃️☃️☃️

私は通勤中の手袋が必須になってきました!🧤

インフルエンザも流行ってきてるみたいなので気をつけて下さいね🤒💦

 

私は4月に入社させて頂いて、もう8ヶ月

早いですねー!あっという間でした💦

先輩方に教えて頂きながら徐々に出来ることも増えてきて、

最近では大人の方のメインテナンス、

お口の中のお写真や歯周病の検査を行う資料取りにも入らせて頂いています!

先輩のお口を借りて練習させてもらってます

↓↓↓

IMG_6299.jpeg

まだまだ課題や反省点も多いですが

立派な歯科衛生士になれるように、先輩方のご指導のもと同期のみんなと切磋琢磨しながら日々頑張っています💪💪💪

 

 

さて、この度

きよはら歯科クリニックでは大人のマウスピース矯正を始めました!

そこで私もマウスピース矯正をスタートすることにしました!🦷

私は理想的な歯並びではなかったのですが、ワイヤーを付けて矯正をしたいと思うほどではなかったのでこのまま矯正をするつもりはありませんでした。

しかし当院でマウスピース矯正のインビザラインGOを取り入れることになり、そこでマウスピース矯正について知り、みるみる興味が湧いてきました🤩

・ワイヤーの矯正に比べ痛みが少ない

・比較的、短い期間で行うことができる

・目立ちにくく、違和感が少ない

・本格矯正に比べ費用が安い

などの点から

これで理想的な歯並びになるのなら!と私はマウスピース矯正をしようと決断しました!

今、矯正を初めて20日目になります🎶

痛みもほとんどなく、これで歯が動いてるのが不思議なくらいです!!

あっという間に日にちが経ちました🤭

治療計画では3ヶ月できれいな歯並びになる予定なのであと2ヶ月ちょっとです!!

これからがとっても楽しみです😆

歯並びの変化もこれから載せて行きたいと思っています♪

歯並び、マウスピース矯正に興味がある方は気軽にスタッフにお声かけください☺️

マウスピース矯正始めました!

 

みなさんこんにちは。きよはら歯科クリニックの藤井です。

今年も残り2ヶ月とちょっとですね〜就職してから1年がほんとに早く感じます😔😔

さて今回はマウスピース矯正についてお話しします。

私は上の中央の歯と歯の間に隙間が空いていること(正中離開)に長年コンプレックスがあり

笑う時もついつい口元を手で隠したりしていました。

こんな感じで前歯の所に隙間があります😭😭

そこで院長がマウスピース矯正を当院でも取り入れると聞き私も始めることにしました😊

今始めて5週間ほどになります🦷🦷

 

こちらが今現在の私のお口の写真です

最初に比べるとだいぶ歯が真っ直ぐになってきて隙間も少し閉じてきた気がします😂

つける前までは 痛いのかな😢 ちゃんと喋れるのかと心配でしたが 問題なく過ごすことができています❗️❗️

付けた時や外した時に多少痛みはありますが我慢できないほどではありません!

12月の上旬に終了予定なので多分綺麗に閉じているはずです❣️❣️

次の更新の時には閉じている写真を載せる予定ですのでお楽しみに😘

 

当院では私以外のスタッフも何人か装着しています🦷🦷

 

また、歯並びの程度によっては、この矯正が適応外の場合もありますので 気になる方は一度シミュレーションをされることをオススメします!

12月まででしたら 無料ですることができますのでお気軽にご相談ください❗️❗️❗️

 

 

スマイル小児矯正の装置について

こんにちは‼️

きよはら歯科クリニック 副院長の神人です🤗

朝晩はかなり涼しくなってきましたね🍃

仕事終わりに医院から出ると肌寒く感じますね😰

さて、当院では子供の歯並び矯正に力を入れています。

主にプレオルソ、床矯正、顎顔面矯正という3つの方法で治療しております。

順番に軽度から重度のガタガタ歯並びに合わせて保護者の方と相談の上、選んでいます。プレオルソはマウスピースタイプの矯正装置で型取りの必要がありません。

これは床矯正の装置です

自分でつけ外しのできるタイプで痛みも少ないのが良いところです。

かなりカラフルなものがありますので人気があります😍

最後に顎顔面矯正の装置です。

見た目は全く可愛さは無いですね😰

無機質な感じで手作りで私が作っております💪

ですがその効果は絶大で、

本当にビックリするほどよく歯並びが拡がります。鼻の通りや呼吸も楽になったりします。

治療前後でこんなに変わります☀️

こんな感じの装置を組み合わせて子供の生涯にわたる健康の為の治療をしております😊

もし、ご興味があればスタッフにでも遠慮なくお伝えください‼️

先日、父と一緒に井上陽水のコンサートに行ったのでその時の写真を載せておきます🎵

少年時代が聞けて大満足でしたし、親父の青春時代ど真ん中で本当に嬉しそうでした😂

それではまた。

 

マウスピース矯正


こんにちは!きよはら歯科クリニック 益岡です!

10月になり、朝晩の気温がぐっと下がり ようやく秋らしくなってきましたね 🍁🍁🍁

 

 

さて、この度きよはら歯科クリニックでは、大人向けのマウスピース矯正始めました。

 

その経緯はこちらをご覧下さい。🙇‍♀️

以前の院長のブログです!

 

 

その中から当院では、インビザラインgoという矯正治療を、とり入れることとなりました。

 

 

 

 

この治療の最大のメリットは、歯を抜かず、マウスピースだけで歯並びを治せる!ということです \(^^)/

 

※ 歯並びの程度によっては、この矯正が適応外の場合もあります。

 

 

私は上下の歯がガタガタで、マウスピースだけで治せるならやってみたい!!!と思い、矯正を始めることにしました。

 

今回は、このインビザラインgo矯正治療の流れをご紹介していきます!

 

 

 

まずは、お口の中の状態をカメラでスキャンします。

詳しくはこちらをご覧下さい。🙇‍♀️

 

 

実際にやってみると、型をとるより短時間でしんどさもほぼなく、とても楽でした!!!

スキャンする側も、只今練習中です。💪

 

 

 

すると、簡単なビフォーアフターが表示されます。

これを見た瞬間、私は矯正治療しようと決心しました!どんな感じの歯並びになるのかイメージすることもでき、こんな感じになるのか〜 とすごく楽しみになりました 🤩🤩🤩

 

 

もっと詳しく治療計画見るために、このデータをマウスピースの会社に送ります。

すると、マウスピースがいくつ必要なのか、どこの歯を削る必要があるかなど、治療計画が送られてきます。

この治療計画は修正することもできるので、院長と相談しながら自分に合う最終的な歯並びのゴールを決めていきます。

 

そして、ゴールが決まったらマウスピースのオーダーを出します。

 

そしてそして、 マウスピースが医院に送られてきます。

 

 

 

流れとしては、

①お口の中をスキャンする

②簡単なビフォーアフターをみる

  矯正したい!と思えば、次に進みます

③治療計画を確認

④マウスピース作成へ

となります。

 

 

 

私はマウスピースが届き、早速始めています。

現在、マウスピース生活13日目です 😬

 

当院のスタッフでも数人が、

この矯正治療を始める予定です!!!!

 

今後も使用感や感想、発見などお伝えしていきます!

スマイル小児矯正の床装置の色について

こんにちは、安佐南区緑井にあるきよはら歯科クリニック
歯科医師の村岡です。

長かった夏休みが終わりましたね。
あいにくの天気が続いていますが、通勤・通学など気を付けて
ください。

さて、来年度新小学1年生になるお子様がいるご家庭では
すでにランドセルを購入されているところも多いのでは
ないでしょうか。

私が小学生のときは男の子は黒、女の子は赤のランドセルを
持っている子がほとんどで、ピンクのランドセルの子は非常に
目立っていた記憶があります。
しかし、最新のランドセルの色の人気ランキングは・・・

【男の子】           【女の子】
1位 黒と青のコンビ      1位 ピンク・ラベンダー系
2位 黒            2位 茶系
3位 黒とその他の色のコンビ  3位 赤・ワイン系
4位 青系           4位 その他

だそうです。
個人的には女の子の2位に茶系が入ってきたのは意外でした。

この傾向は当院が行っているスマイル小児矯正の中の床装置の
色選びにおいても垣間見ることができます。

ここで、スマイル小児矯正とは大人の歯が生えそろう前の早い
うちに顎を正しい大きさに成長させ、大人の歯が生えるスペース
を作ることで歯列不正やお顔の成長不足を改善することを目的
とした矯正治療です。
詳しくは今回は割愛させていただきますね。

床装置を作製するためにお口の型取りをする日にお子様には
自分で装置の色と保管ケースの色を選んでいただきます。

自分で選ぶことで装置をつけるのも頑張ってくれますし、取扱い
も大切にしてくれるお子様が多いんですよ。

どのお子様も色見本を見ながら真剣に選んでくれます。
感覚的にはランドセルの色の人気順と近いような気がします。
その中でも男女ともに人気なのがクリアとパープルで、
特にパープルラメの女子人気は圧倒的です。

また最近は、お友達(当院の患者様)がつけてる装置に憧れて
お子様の方から保護者の方に自分も矯正を頑張りたいと言って
当院に来院される初診の患者様も少なくありません。

私たちや保護者の方がどんなに熱心になっても、お子様本人の
やる気がなくては矯正治療は思うようにはいかないですよね。
ですので、こういったエピソードを聞くととても嬉しくなり
ました。

もし、お子様に矯正治療をさせたいけれどお子様の方が
乗り気じゃないということがあれば、色見本を見せてみること
から始めてみるのもいいかもしれませんね。

何か気になることがあれば、遠慮なく聞いてください。

 

マウスピース矯正とデジタル印象 その➁

そしてあわせてデジタル印象・光学印象の勉強もしてまいりました。
従来の印象とは、ピンク色の粘土のようなものをお口の中に入れて歯型を取る方法でした。
嘔吐反射の強い患者さんにはとてもつらい時間ですよね…。
最近ではデジタル印象といって、カメラで口腔内を撮影して、それから
詰め物・かぶせものを作ったり、矯正装置を作ったりできるんですね。
つまり、あのおえっとなるつらい時間が少なくなるわけです。iTero Element(3Dスキャナ)

実は約10年前に当院でもデジタル印象の採用を検討したことがありました。
ただその時は、まだ開発されて間もなかったためか、できあがりの補綴物の精度がいまいちで、私には納得できるものではなかったので、時期尚早と判断し保留したんですね。
しかし、最近ではかなり精度が上がってきたと聞き、またマウスピース矯正との相性が非常に良いとの評判を聞き、再度検討してみようと、新しい情報を集めに勉強会に参加した次第であります。

たしかに10年前に比べ、カメラの精度、補綴物の精度はかなりあがってました。もちろん熟練の歯科技工士さん手作りのものにはかないませんが、この短時間でここまでできるか!というできばえです。

そして何より今回注目したのがマウスピース矯正との相性です。従来のマウスピース矯正ではシリコン印象材を使って、歯型を取り、そこから模型を起こし、技工所に送り、技工所で模型を切断し歯を理想の形に少しずつ並び替えてマウスピースをいくつも作製するといった、大変手間がかかり、また変形・ずれなどが起こりやすいという欠点がありました。

最新のマウスピース矯正では、まずお口の中をカメラで撮影し(デジタル印象)そのデータをそのまま技工所に送信し、そのデータからコンピューターで歯を理想の位置に動かすシミュレーションを行い、3Dプリンタで模型を作り、マウスピースを作製します。つまり

➀患者さんはおえっとなる型取りを何回もする必要がなくなる!(そのかわりカメラでお口の中を撮影します。)

➁変形・ずれがなくなり精度の高いマウスピースができるので、治療の確実性も高くなる!

③治療前にPCでシミュレーションを見ることができるので、治療後のイメージがわかりやすい!

ほんと、最近の技術の進歩は素晴らしいですね!そしてこのデジタル印象のシステムも現在、各メーカーからたくさんの種類が出ており、それぞれに特長があるので選ぶのも大変です。前回お話ししたいくつかのマウスピース矯正との相性、シミュレーション能力、実績などを考慮して、決めることとしました!

そしてその結果は・・・!?

To Be Continued…

マウスピース矯正とデジタル印象 その➀

こどもの歯科矯正にはまっている、院長の清原です。

5月から7月にかけて、

「アソアライナー」、「インビザライン」「スターアライン」

の3種類のマウスピース型矯正のセミナーに参加してきました。

現在、小児矯正に力を入れているきよはら歯科クリニックですが、
小児矯正が終わった後のさらに歯列を整えたり、大人の軽度叢生(ガタガタ歯並び)の矯正に使えるのではないかと思い、マウスピース型の矯正に非常に興味を持っております。

マウスピース矯正は今注目の矯正方法で、従来の針金のブラケット矯正と違い、

➀矯正をしていることが全く分からないほどの審美性

➁痛みが少ない

③取り外しが可能なので歯磨きがしやすい=虫歯になりにくい

などのメリットがあります。

しかし、一口にマウスピース矯正と言っても、アソアライナー、インビザライン、スターアラインなどなど、何種類もたくさんの治療法があるので、患者さんはもちろん、我々歯科医師にとっても何を選べばいいのか悩むところではあります。

そこで、今回、マウスピース矯正を始めるなら色々な方法を知ったうえで、治療の確実性、メーカーの信頼性、将来性、コストパフォーマンス、アフターケア、デジタル印象との相性などをふまえ、ベストな治療法を選択したいと思い、マウスピース矯正の中でも名前をよく聞く3つに絞り、受講してきたというわけです!

そして、その結果は・・・!?

To Be Continued…

 

笑気麻酔について②

こんにちは。広島市安佐南区緑井にあるきよはら歯科クリニック  歯科医師の村岡です。

毎日暑いですねι(´Д`υ)
個人的なことですが・・・夏本番に向けて本格的にダイエットを
始めました!
お手本は当院の院長です!いつも色々な情報を頂いております。
院長のストイックさにはかないませんが、少しずつ結果が出てきて
楽しんでいます。
院長のダイエットブログも是非ご覧下さい(@^^@)/

さて、本日のテーマは笑気麻酔についてです。
笑気麻酔とは?については以前副院長から紹介がありました。https://www.kiyohara-dent.jp/blog/?p=471

当院が笑気麻酔を導入してから1年半ほどが経ちますが、今まで
歯科での治療が怖くて仕方がなかった患者様、嘔吐反射(お口の中を触られると
吐き気を催すこと)の強い患者様
など、使用した多くの患者様に気に入って
いただけてとても嬉しいです。

中には笑気麻酔ができるからという理由で当院に来て下さるように
なった患者様もいらっしゃいます。

ただ、実際笑気麻酔ってどうやってするの?と疑問に思われる方も
いらっしゃると思うので、笑気麻酔の流れを簡単に説明しますね。

こちらが当院で使用している笑気吸入装置です。

手順としては
①笑気吸入装置につながった専用のマスクを鼻に乗せます。
②鼻で呼吸し、ガスを吸入しはじめます。
③数分で効果があらわれます。
④ガスを吸入しつづけながら治療を開始します。
⑤治療終了後マスクを外して自然呼吸に戻してフラフラしたり気分が悪かったりしないことを確認して帰宅となります。

笑気麻酔を受けた患者様の感想として多いのが
ぼーっとした
手足がぽかぽかした
音が遠くに聞こえた
ほろ酔い気分だった
などです。
中には字のごとくにこにこと笑うお子様もいらっしゃいます(´v`)
ただし、全身麻酔と違って笑気麻酔の場合は治療中も意識があり、
歯科医師との会話もできますし、治療中の記憶も残ります。

何はともあれ、百聞は一見にしかずなので気になる方は気軽に聞いて
くださいね。