みなさんこんにちは😃
きよはら歯科クリニックの横山です。
先日入社して初めて誕生日をお祝いして頂きました!
院長、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました🥰
安佐南区緑井のきよはら歯科クリニック、院長の清原です。
先日、めでたく47歳の誕生日を迎えました。
スタッフからお祝いのケーキと、温かい寄せ書きをプレゼントしてもらいました。
すっかり自分の誕生日など忘れてたところにサプライズプレゼントだったので、
その日のケーキはちょっとしょっぱかったです・・・
みんな、ありがとう!!!
院長とゆかいな仲間たち
みなさんこんにちは😃
みなさんこんにちは!☺️
きよはら歯科クリニックの藤井です🦷
寒い日が続きますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか??
今日は歯周病に効く歯磨き粉の紹介をします!
成人の約8割がかかっていると言われる歯周病。そのまま放置しておくと歯を支えている骨がどんどん溶け、歯が揺れ始め、最終的には抜けてしまいます。それが痛みもなくゆっくりと進行していくのでとても怖い病気です。
歯を失う原因の第一位が歯周病です!
歯周病は歯垢(プラーク)と呼ばれる汚れが原因で進行していきます。
その歯垢の中にはたくさんの菌がいます。
菌の中にはカビ菌も住んでおり、そのカビ菌を減らすことで歯周病菌が少なくなると言われています。
そのカビ菌を減らしてくれる歯磨き粉がペリオバスターです!
ですが、ペリオバスターにはヒノキの成分が入っているため花粉症の方にはおすすめしていません、、😢
実際に患者様の中にペリオバスターを使われていて
歯周病菌がかなり減った方がたくさんいらっしゃいます!
今ではペリオバスターじゃないとスッキリしない!という方もいらっしゃいます!
お口の中に違和感をお持ちだったり
少しでも興味のある方、気になることがあればスタッフにお声がけ下さい✨
新年あけましておめでとうございます🎍🌅
きよはら歯科クリニックの保育士兼助手の古室です。
皆様新年いかがお過ごしでしたか?😊新年はコロナの影響でお家でゆっくり過ごす方が多かったでしょうか?外は厳しい寒さが続きますが、体調に気を付けてお過ごしください!
本日は乳歯の虫歯についてお話したいと思います🦷
「生え変わるけど治療した方がいい?」と悩んでいる親御さんの声をたまに耳にします。そこで乳歯でも虫歯を放置しない方がいい理由や、予防の為に大切なことをまとめてみました🌟
1 永久歯に影響があります
乳歯の時点で虫歯になるのはお口にある虫歯菌が原因です!虫歯を放置すると、虫歯菌が繁殖してしまうため後から生えてくる永久歯も虫歯になる可能性が高いです😓
2 歯並びに影響がある
もしむし歯が原因で乳歯の抜歯が必要になったり通常よりも早く抜けてしまうと、奥歯が前に倒れてきてしまい歯並びが乱れる原因になります。
3 身体への影響
乳歯に虫歯があると痛みを避けるために、子どもは虫歯がないほうの歯で噛む癖がつく場合があります😋🍴。その癖は顎の発育に影響し、噛みあわせや歯並びを乱す原因につながりやすいです。
乳歯はたしかに生え変わりますが、虫歯をほおって置いてもあまりいいことはなさそうですね、、😵
ここからお子さんの虫歯を防ぐために出来ることを少しご紹介します!!
☆年齢に合わせた歯磨き
乳幼児期は濡らしたガーゼで歯や舌を拭いてあげるだけで十分です!
1歳位からは歯ブラシを使用し、3歳頃から自分での歯磨きを始めます。食後の歯磨きは5歳くらいからしてあげるといいです😁
☆食事に注意する⚠
虫歯を予防するためには、食事やおやつの時間を決めて回数を少なめにすることが大切です。また、唾液は虫歯予防にも繋がるため食事やおやつの際にはよく噛む習慣を付けるようにしましょう。
☆かかりつけの歯医者さんを受診
乳歯が生えはじめたら、かかりつけの歯医者さんを決めて定期的にメンテナンスに通うことをおすすめします!
最初は歯医者に来ると、泣いてしまうかも知れませんが、早めの受診はとっても大切です!当院は衛生士もドクターも優しい方ばかりです☺
「歯医者が沢山あってどこがいいか分からない」と悩んでる親御さんは、ぜひ1度来てみてくださいね!
お待ちしております。