インフルエンザ予防に口腔ケアが効く!!

みなさんこんにちは(*^_^*)

広島市安佐南区緑井にあります、きよはら歯科クリニック、歯科助手の岡本です。

12月に入り、寒さも厳しくなってきましたが、体調を崩されていませんか?

今回は、寒い時期に流行する「インフルエンザ」の予防についてお話しいたします。

一見、お口とインフルエンザは関係ないように思えますが、そこには密接な関係があります。

インフルエンザ予防に、口腔ケアが効くというということをご存知ですか?

お口の中には、常にたくさんの細菌が存在していますが、歯磨きや歯間ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)などの口腔ケアを怠っていると、その数はあっという間に増加します。実は、この細菌がインフルエンザに大きく関係していることがわかってきました。

1.インフルエンザに感染しやすくなる

インフルエンザはウイルスによって感染します。実は、口の中の細菌が吐き出す酵素の中には、こうしたウイルスを粘膜の中に侵入しやすくするものがあります。つまり、口腔ケアができていない細菌が増えた状態では、確実にインフルエンザにかかる可能性は高まります。

2.ウイルスが増殖!!薬が効きにくい!!

お口の中の細菌が作り出す酵素の中には、なんとウイルスそのものを増殖させる酵素もあります。これはインフルエンザの悪化につながるだけでなく、薬のききまでも悪くしてしまいます。このように、お口の中の細菌はインフルエンザと密接な関係があるのです。

3.インフルエンザの発症率が10分の1に!!

ある介護施設で、口腔ケアをしっかりと行った結果、通常の介護施設に比べインフルエンザ発症率が10分の1になったという報告もあります。

うがい・手洗い・口腔ケア。まずは、この3つをしっかり行って、インフルエンザ予防を心掛けましょう!!

より効果的な口腔ケアの方法については、お気軽に当院の歯科衛生士までお声掛けください。

しっかり予防して、寒い冬も元気に過ごしましょう(●^o^●)