CiオーラルpHバランサー

みなさんこんにちは!

きよはら歯科クリニック、歯科衛生士の岡本です😊

広島でも梅雨明けが発表され、いよいよ本格的な暑さの到来ですね!この時期のマスクは大変ですが感染対策もしつつ、熱中症にも気をつけていきましょう🏖

 

 

さて、きよはら歯科クリニックでは定期検診時に唾液検査をおすすめしております♪

 

唾液検査をすることで虫歯のリスクや歯周病のリスクが分かってきます。

唾液検査について詳しくはこちらのブログをご覧下さい↓↓↓

唾液検査

 

唾液検査の結果として酸性度と緩衝能というものがあります。

 

〜酸性度〜

唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質は脱灰しやすい(むし歯になりやすい)ことが知られています。

〜緩衝能〜

唾液には、むし歯や食物由来の酸を中和する機能(緩衝能)がありますが、その働きが弱いと、エナメル質などの歯質が脱灰しやすいことが知られています。

 

酸性度が高い、緩衝能が弱い方は虫歯になるリスクが高く注意が必要です!

 

ですが、酸性度、緩衝能は元々持っている唾液の質のため、分泌する唾液自体を改善することは難しいです🥲

 

ではどうしたらいいの!という方におすすめの商品を紹介させていただきます☺️

 

CiオーラルpHバランサー

という液体歯磨剤です!

 

通常時はお口の中は中性〜弱アルカリ性に保たれていますが、唾液の酸性度が高いとお口の中は酸性になりやすくなってしまいます。

また食後は酸性になります。酸性になることで歯が溶けやすくなってしまいます。

 

そこでこのCiオーラルpHバランサーで洗口することで酸性ではなくアルカリ性に保たれます。

 

これにより歯が溶けるのを防ぐことができます。約20分後には唾液(緩衝能)により緩和され通常時のpHにもどっていきます。

酸性の環境が短時間で改善され、酸蝕歯や虫歯の予防につながります!

 

また、食後すぐに歯磨きをするのはおすすめできません。

口の中が酸性状態のため、ゴシゴシ磨いてしまうと歯を傷つけてしまうからです🥲

といっても日常的にそこまで気をつけるのも大変ですよね、、笑

 

この時にもCiオーラルpHバランサーはオススメです!食後にCiオーラルpHバランサーを使えばお口の中のpH値は酸性から一気にアルカリ性に中和されるので、安心して歯を磨けます🦷🪥✨

 

 

〜使用方法〜

①キャップの3分の1量をとり、お口に含みます。

②数秒程度ぶくぶくと口の中をすすぐか、含んだままで歯ブラシをくわえて歯磨きをします。

毎食後、就寝前が効果的です!

実際に私も使用しましたがレモン風味で美味しく使いやすいです!🍋

当院でも販売(税込880)しております!

虫歯リスクの高い方、気になった方はぜひお気軽にお声かけください😊